令和6年11月 運営委員会

2024年11月 運営委員会

2024年11月24日(日)13時30分から、品川第一区民集会所において「運営委員会」が開催され、学年委員を中心に34名が出席しました。

西村会長の挨拶に始まり、9月15日に開催した「総会・親睦パーティ」に関する三つの報告がありました。

  • 案内状の総数はほぼ横ばい。メールへのシフトをお願いしている効果があり、郵送件数は着実に減っている。また、返信率、出席率ともにメールの方が高い。
  • 総会・親睦パーティの総参加者は昨年より5名減(198→193名)だったが、収入は同水準だった。会場費を始めほとんどの費用に値上げがあったものの、料理の量の適正化などで節減し、昨年並みの収支に収まった。事務局運営会計も含めた今年度の収支見込みは、HPメンテナンス、封筒印刷など大口出費があり、繰越金は見込めない。
  • 輪番幹事(S49/50/61年卒)作成の「2024(令和6)年度総会・親睦パーティ報告」が発表された。(本日以降、HPなどで公開)

続いて、来年度の「総会・親睦パーティ」は2025年9月14日(日)に今年と同じ会場で開催され、輪番幹事は昭和51・52・62年卒が担当し、8月初旬に案内状を発送するまでの大まかなスケジュールが示されました。

以上ですべての議案が終了し、閉会となりました。

【当日配布資料】

「運営委員会」議事次第

資料1   案内状の送付及び総会出席者の状況

資料2   会計報告(総会・親睦パーティ、事務局運営)

(資料3)   2024(令和6)年度総会・親睦パーティ報告(輪番幹事作成)

資料4   2025(令和7)年度総会・親睦パーティの開催について

資料5・6 学年委員名簿、運営委員会出席者名簿(掲載省略)

【運営委員会議事録】