以前、長岡町の紹介をしましたが、今回はそれより津駅よりの渋見町です。
津駅西口からバスで10分ほど、歩いても30分はかかりません。ここに、近年いいお店ができてきました。

写真1
写真1は津ぅの鰻、「大観亭支店」です。
このお店は、普通の鰻屋さんとしてのメニューだけでなく、おばんざいも提供している所に特徴があります。
日本酒メニューもいろいろと取り揃えてあります。
お昼より夜の方が似合いますね。

写真2
写真2は「まかないや」。中華のお店です。大観亭支店のお向かいです。
店長は東京の某一流ホテルで修業した方で、変な言い方になりますが、日本風で本格的な味を楽しむことができます。
ランチメニューもあり、お昼は並ぶこともあります。
オードブルのテイクアウトもでき、これがなかなかのものです。
コロナ禍で家飲みをするときに重宝しました。

写真3
写真3は「タカクワ」。大観亭支店のすぐ東側にある洋菓子屋さんです。
ケーキも焼き菓子も美味しいので、人気のお店です。
そして、このお店では包装紙に津ぅ弁が書かれています。
お土産にこの包装紙だけでも価値がありそうです。

写真4
写真4は最近できたお店で「IKOBAKE」タカクワから津駅よりに100mくらいのところにあります。
ここは週末のみ営業の焼き菓子のお店で、土曜日の午前中などは列ができています。
200mの範囲内にいいお店が集中しています。
それ以外にもあるのですが、それは次回紹介します。
文・写真/ふるさと通信員・テツじゃ