台風7号は和歌山県潮岬に上陸して兵庫県を北上するルートを取りました。
三重県は進行方向右側で、危険性が高いと判断され、15日は多くの施設が計画的に休業しました。
何よりも、県民の足である近鉄が全線にわたって始発から計画運休となりました。
運転再開は17時半過ぎとなり、ほぼ一日動かず、通勤には苦労した方が多かったと思います。
幸い、浸水などの被害は少なかったのですが、停電は随所で発生しました。
さて、今回の話題はあのつ台です。
平成に入ってからできた所なので、ご存じない方も多いかも知れません。
場所は河芸町の西部、大里と接するあたりで、中勢バイパス沿いになります。
基本的に工業団地ですが、一般向け住宅もあります。
多くの工場が入っていて、最近では井村屋が増産のための新しい工場をこの地に立てました。
工場だけでなく、広い公園もできています。その名は中勢グリーンパーク。
写真1は入り口の建物。イベントの案内や受付をしています。

写真1
入場は無料で駐車場も無料ですが、一部のイベントは有料です。
公園はとにかく広く、芝生が一面に茂っています(写真2)。
小さい子向けの遊具もあり、写真3のような長い滑り台もあります。
- 写真2
- 写真3
写真4のように軽く食事もできるところもあります。

写真4
バーベキュー広場もあり、有料で要予約ですが、BBQも楽しめます。
一度出かけてみませんか。
文・写真/ふるさと通信員・テツじゃ