津祭り2024

9月半ばになったというのに、まだまだ残暑が厳しいですが、お変わりはありませんでしょうか。

パリ五輪、パラリンピックも終了しましたが、三重県出身者も活躍しました。

メダリストや入賞者が三重県から表彰されています。

三重県スポーツ栄誉大賞に銅メダルを取った陸上競技T52男子100m・T52男子400mの伊藤智也選手、三重県スポーツ栄誉賞に陸上競技T63女子走幅跳の前川楓選手と陸上競技T64男子200m井谷俊介選手、三重県スポーツ特別功労賞に10mエアライフル伏射混合SH1・50mライフル伏射混合SH1の岡田和也選手です。鈴鹿市出身の伊藤選手は61歳。過去に2008年の北京パラリンピックでは金メダルを獲得しています。凄いですね。また津市出身の前川選手は津東高校出身で、自分の義足生活を基にした絵本を出版しています。「くうちゃん、いってらっしゃい」と「くうちゃん、うみにいく」の2冊です。

さて話題は変わりますが、今年もスポーツの日の連休に津祭りが開催されます。

一日船長決定!とにかく明るい安村もくる!2024津まつりの旬な情報届けます! – 津の時間。(津市観光協会) (tsukanko.jp)

昨年、4年ぶりのフル開催となった津祭り。もちろん今年もフル開催です。3日間で27万人の集客が予想されています。27万人というと、津市の人口ですね。例年通り安濃津よさこいや地元芸能である唐人踊り、しゃご馬など、楽しみがいっぱいあります。写真はいずれも過去のものですが、連休で気候も過ごしやすくなりそうなので、里帰りを兼ねてお越しください。

文・写真/ふるさと通信員・テツじゃ